本社句会秀句2022
過去の結果はこちらから
第十回 春の川柳塔まつり誌上大会特選句 |
|
課題 「 声 」 |
広瀬ちえみ 選 |
|
特選句 |
傾いていないか話しかけてみる |
真島久美子 |
特選句 |
帰ります栗きんとんな声出して |
守田啓子 |
課題 「 声 」 |
桒原 道夫 選 |
|
特選句 |
帰ります栗きんとんな声出して |
守田啓子 |
特選句 |
愛してると最後に言えた腹話術 |
佐藤雅秀 |
課題 「 軽 い」 |
濱山 哲也 選 |
|
特選句 |
風が来てひょいと私を裏返す |
小林すみえ |
特選句 |
天国へは手ぶらでまいるつもりです |
山田耕治 |
課題 「 軽 い」 |
大久保眞澄 選 |
|
特選句 |
次の世は紋白蝶になるからね |
中山春代 |
特選句 |
生ききって死にきってこの軽い骨 |
居谷真理子 |
(自由吟) |
大西 泰世 選 |
|
特選句 |
新刊の匂い蛇穴そそのかす |
黒田弥生 |
特選句 |
春帽子ふわりと夢をつかまえる |
澤井敏治 |
(自由吟) |
小島 蘭幸 選 |
|
特選句 |
五十年後の顔を見たくて添いました |
居谷真理子 |
特選句 |
里山の絶滅危惧種子どもたち |
斉尾くにこ |
|
|
|
川柳塔 2022年1月本社句会秀句 |
|
席題 「 艶 」 |
上田ひとみ 選 |
|
人の句 |
艶消しになってきた私の魅力 |
中岡千代美 |
地の句 |
艶っぽい姑でいけずで小金持ち |
平井美智子 |
天の句 |
靴磨きピカ一だった妻が逝く |
藤井宏造 |
兼題 「置 く」 |
石田 隆彦 選 |
|
人の句 |
お邪魔せぬ位置に老体そっと置く |
新家完司 |
地の句 |
ランドセル置いて飛び込む母の胸 |
柿花和夫 |
天の句 |
背伸びして届くところに置いた嘘 |
桒原道夫 |
兼題 「怪しい」 |
藤井 宏造 選 |
|
人の句 |
半眼がどうも怪しい盧舎那仏 |
居谷真理子 |
地の句 |
マスク外せば二年前より高い鼻 |
小野雅美 |
天の句 |
この風は敵か味方か嗅いでみる |
居谷真理子 |
兼題 「パートナー」 |
松岡 篤 選 |
|
人の句 |
パートナーは何てったって諭吉さん |
西出楓楽 |
地の句 |
異業種をパートナーとし生き残り |
萩原狸月 |
天の句 |
俺お前 程好い距離のパートナー |
中村惠 |
兼題 「たかが」 |
西出 楓楽 選 |
|
人の句 |
たかが草笛だけど「故郷」忘れ得ず |
澤井敏治 |
地の句 |
ジェンダーフリー「たかが女」は死語になる |
片山かずお |
天の句 |
老いるとは畳の縁も敵になる |
谷口東風 |
兼題 「気合い」 |
新家 完司 選 |
|
人の句 |
かか様の気合いがないと動かない |
榎本舞夢 |
地の句 |
老いの足気合いで渡る交差点 |
平井美智子 |
天の句 |
赤ちゃんが気合いを入れて泣いている |
鴨谷瑠美子 |
月間賞 |
鴨谷瑠美子 |
|
|
|
|